【東京都北区】十条冨士神社の移設工事1/13の様子です。
移設工事が進行中の十条冨士神社の、2023年1月13日の様子をお伝えします。
2022年10月19日の様子がこちらです。
そして、同じ場所から2023年1月13日に撮ったのが下の写真です。再び工事用の車両が入っていました。昨年10月には冨士塚の斜面を覆っていたブルーシートの中央部分が帯状に剥がされ、コンクリート製のスロープができ始めていました。スロープの上には、木枠のようなものが何本か渡されていました。
下の写真は、北東側からの眺めです。新たにつくられたスロープが見えますでしょうか。
完成時のイメージが下の写真です。これから判断すると、塚の斜面の中央部にできたこのスロープは、これから階段の形に整えられていくのでしょう。
昨年10月には手付かずだった冨士塚の裏側のスペースには櫓が組まれ、ここでも工事が始まっていました。
完成時の様子を上から見た図が下の写真です。これから判断すると、お宮を置く塚の頂上部と階段を作っているのかもしれません。
引き続きウォッチしていきます。
◆十条冨士神社はこちらです。