【東京都北区】滝野川橋から観音橋まで、右岸の遊歩道が通行止めになっています。
滝野川橋から観音橋まで、石神井川沿いの右岸の遊歩道が下水道工事のため通行止めになっています(撮影2022年11月22日)。通行止めの期間は2022年11月1日から2023年5月31日までの予定です。
滝野川橋の東側の袂近くから通行止めになっている場所まで、右岸の遊歩道を進んでみました。
しばらく行くと遊歩道をふさぐフェンスが見えてきました。フェンスの左側には、紅葉遊び場という小さな公園がありました。
上の写真を撮った位置から滝野川橋をふり返ってみました。橋の緑色の欄干が見えました。通行止めになっている位置から橋までの距離は70~80メートルほどです。
フェンスにさらに近づいてみました。通行止めの看板が設置されていました。観音橋側の右岸の遊歩道も、滝野川橋に向かって20~30メートルほどは進めるようです。
迂回路は左岸の遊歩道です。滝野川橋から観音橋まで川沿いに行く際は、下の写真にある滝野川橋の西側の袂から左岸の遊歩道を進みましょう。
◆滝野川橋はこちらです。