【東京都北区】音無親水公園に「音無かわどこ舞台」で使う川床が出来ていました。
JR王子駅。

JR王子駅
その南側へ2分程歩くと、音無親水公園があります。
ここは、石神井川の旧流路に整備された公園で、流路に枝垂れるもみじやさくら、水車、公園を横切るアーチの橋などが見所です。日本の都市公園100選にも選ばれています。
この公園の一角で「音無かわどこ舞台」が開催されます。
開催期間は2023年11月11日から11月26日までの土曜日と日曜日で、合計6回のイベントが開催されます。
先日、音無親水公園の近くを通りかかったところ、街なかの掲示板でも見かけたイベントのポスターが貼ってありました(撮影2023年11月9日)。
公園の水辺へと下る階段の先には、屋根の付いた川床が出来ていました。風情があってとても良いですね。
東京都北区観光協会のホームページに、予約方法など詳しい情報が載っていました。
イベント期間中は「王子の狐」をテーマに、日本の伝統芸能のステージなどをこの場所で楽しめるとのことです。
ご興味のある方はどうぞお見逃しなく!
◆北区立音無親水公園はこちらです。
しかのいえ
人気記事
号外NET他の地域
-
全国
-
北海道・東北
-
関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
-
中部
- 新潟県・富山県
- 石川県・福井県
- 山梨県・長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
-
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
中国・四国
-
九州・沖縄
- 福岡県
- 佐賀県・長崎県・熊本県
- 大分県・宮崎県
- 沖縄県
号外NET記事検索