【東京都北区】西ケ原の(仮称)彫刻アトリエ館の様子を外から見学してきました。

東京メトロ南北線の西ケ原駅から徒歩約12分、「(仮称)彫刻アトリエ館」。

彫刻家で北区名誉区民である北村西望(きたむらせいぼう)、治禧(はるよし)親子が制作活動をしていたこの施設は折に触れて見学会などのイベントを開催しています。

先日、近くを通りかかる機会があり、現地まで足を運んでみました。

敷地の南東の角から撮ったのが下の写真です。(撮影2025年10月15日)

20251016_1015_03_tyokoku04

向かって左手から三角屋根の大きな建物が2つ、小さな建物が1つフェンス越しに見えました。手前の庭には人物を象った彫刻と、石燈籠のようなものが置かれていました。

敷地の南辺を西へ少し行くと柵越しに長屋門が見えました。この門は、上の南東角から撮った写真で、向かって一番左側に見えていた建物にありました。この日は公開日ではなかったので中には入れませんでした。

20251016_1015_03_tyokoku01

長屋門に向かって左側の写真です。

20251016_1015_03_tyokoku03

長屋門に向かって右側の写真です。

20251016_1015_03_tyokoku02

(仮称)彫刻アトリエは、閑静な住宅地の一角に静かに佇んでいました。

◆(仮称)彫刻アトリエ館はこちらです。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!