【東京都北区】手作り体験も楽しい! 第33回北区伝統工芸展が9/27と9/28両日、北とぴあで開催されます。
街なかでこんなポスターを見かけました。(撮影2025年9月8日)
王子駅前の北とぴあ地下1階の展示ホールで2025年9月27日と9月28日の両日、「第33回北区伝統工芸展」が開催されます。
開催時間は、9月27日は10:00から18:00、9月28日は10:00から17:00です。
入場は無料です。
彫金、浮世絵木版画、江戸べっ甲、江戸文字凧絵、縁起福熊手、とんぼ玉、陶芸、漆工芸など、北区が誇る伝統工芸品が展示されます。
また、木版画摺体験、江戸べっ甲のペンダント・ストラップづくり、竹骨つきの凧に絵を描く、とんぼ玉体験、ろくろ体験など、展示されている工芸品にまつわる各種体験も楽しめます(各種体験は参加費が掛かります)。

※一昨年、2023年の9月に開催された「第31回北区伝統工芸展」の時の様子
詳細はこちらのページをご覧ください。裏表両面をご覧いただけます。
ポスターの画像はこちらのリンクをご覧ください。
開催が楽しみですね。
読者のみなさんも、この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。

北とぴあ
◆北とぴあはこちらです。