【東京都北区】駄菓子のビンラムネ、「ここだけの話」を赤羽お菓子の種屋で教えていただきました。

JR赤羽駅東口から徒歩7分、赤羽中央商店街にあるお菓子の種屋

20240120_taneya01

先日お邪魔をした時に、お店の方が教えてくださった「ここだけの話」をお伝えします。

メーカーの廃業などにともなって一時姿を消し、その後復活をした駄菓子の「ビンラムネ」。(撮影2025年6月23日)

20250623_04_taneya01

ビン形のモナカの中に粉末のラムネが入っていて、ストローなどを差して楽しむこともできるこちらのお菓子。種屋さんでも大人気とのことなのですが、メーカーさんからは秋頃まで生産を一時的に中断するとの連絡を受けているそうです。中断の理由は、夏場のアイス用にモナカが回ってしまい、ビンラムネ用のモナカが無いためとのこと。

20250623_04_taneya02

種屋さんのビンラムネのこの夏の在庫は、今店頭に並んでいる分と、下の写真にある3箱のみです。

20250623_04_taneya04

駄菓子のビンラムネをお探しのみなさん、ビンラムネのファンのみなさん、ぜひ一度、種屋さんの店頭を覗いてみてください。

お目当てのものを、ゲットできるかもしれませんよ。

20250203_taneya12
JR赤羽駅東口から徒歩7分、赤羽中央商店街にあるお菓子の種屋。 こちらのお店で、今話題の「あの」お菓子に出合い …

 

◆お菓子の種屋はこちらです。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!