【東京都北区】旧古河庭園の「春のバラ」が見頃を迎えています。

東京メトロ南北線の西ヶ原駅から徒歩約6分、旧古河庭園

20250512_kyuhurukwa_harunobra_0510_03

先日近くを通りかかったところ、こんな看板が出ていました(撮影2025年5月10日)。

20250512_kyuhurukwa_harunobra_0510_01

旧古河庭園では、2025年4月29日から6月30日まで「春のバラフェスティバル」を開催中です。

開演時間は9時から17時(入園は16時30分まで)です。

今、園内のバラは、ちょうど見頃を迎えているようですよ。

20250512_kyuhurukwa_harunobra_0510_02

公式X(旧Twitter)ページでは「春バラの人気投票2025」も開催中です。こちらの投稿記事に掲載された写真のバラは「レオニダス」。この花名はベルギーのチョコレート会社に由来しているとのことです。

5月16日から18日までは、早朝開園ということで、朝の8時に開園するようです。平日の朝早い時間帯であれば比較的ゆったり楽しめるかもしれません。「花を見るのは好きだけれど、人混みが苦手」という方は、どうぞこちらもご注目ください。

この機会に読者のみなさんも足を運んでみてはいかがでしょうか。

kyuhurukawateien2012

旧古河庭園の洋館

◆旧古河庭園はこちらです。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!