【東京都北区】自転車用ヘルメット購入時の「最大2,000円値引き」補助が9/30で終了します。
東京都北区が2023年から行っていた自転車用ヘルメットの購入補助事業が2025年9月30日で終了します。
補助の対象は北区在住の人です。
区内に25あるこの事業の協力店で、SGマーク等の安全基準を満たした新品の自転車用ヘルメットを購入する際に、申込書に記載し、身分証を提示すると、補助額を差し引いた金額で購入できます。
補助される金額は最大2000円です。
この補助制度を利用して購入できるヘルメットは1人1個限りです。また、この補助をすでに利用した方は再度利用できません。
事業協力店の一覧や問合せ先など、さらに詳しい情報はこちらのリンクをご覧ください。
警視庁のホームページによれば、自転車事故で死亡した人の64%が、頭部に致命傷を負っています。また、ヘルメットの着用状況による致死率では、着用していない場合の致死率は、着用している場合と比較すると約1.8倍も高くなっています。
自転車用ヘルメットを着用し、頭部を守ることが重要です。
まだ自転車用のヘルメットをお持ちでない読者のみなさんも、この機会に購入を検討してみてはいかがでしょうか。

筆者が使用している自転車用のヘルメット。