【東京都北区】「浅見光彦が住む街」西ヶ原周辺で5/25まで、謎解き散歩「ミステリーウォーク2025」を開催中です。
北区西ヶ原をメイン会場に2025年5月9日から5月25日まで、ミステリーウォーク2025「夢のあとさき」が開催されています。
西ケ原は、作家・内田康夫さんの人気推理小説の主人公・浅見光彦が住む街としても有名です。イベント参加者はまず所定の配布場所で「ミステリー手帖」という小さな冊子をもらいます。この冊子に記された謎解きストーリーや地図をたどりながら、西ケ原近郊の街中に隠されたヒントを探し歩き、渋沢栄一にまつわる謎解きに挑戦するのがこのウォークラリーです。探偵気分で謎解きを楽しみながら、内田さんの作品に登場する施設や商店、名所旧跡をめぐることができますよ。
ミステリー手帖の配布場所は、霜降銀座・染井銀座商店街、北区飛鳥山博物館、滝野川図書館、田端文士村記念館、滝野川会館、北区防災センター、JR駒込駅、南北線王子駅、西ケ原駅、駒込駅などです。

ミステリー手帖の配布場所のひとつ、霜降銀座商店街
参加費は無料です。

ミステリー手帖の配布場所のひとつ、東京メトロ南北線の西ケ原駅。
詳しくは北区のホームページをご覧ください。

2023年に開催された「ミステリーウォーク2023」のミステリー手帖
読者のみなさんも、この機会に謎解き散歩に参加してみてはいかがでしょうか。

ミステリー手帖の配布場所のひとつ、田端文士村記念館。
◆東京都北区西ケ原はこちらです。