【東京都北区】北区のおみやげ買うならここ! 王子駅前の「SMART SHOP」をじっくり見てみました。
JR京浜東北線の王子駅から徒歩約3分、昨年2024年8月14日にオープンした、渋沢×北区 飛鳥山おみやげ館「SMART SHOP(スマート ショップ)」(撮影2025年4月8日)。
ここは、城北信用金庫の無人出張所の中に併設された無人の店舗です。
SMART SHOPでは、渋沢栄一翁オリジナル商品や、しぶさわくんグッズなど、北区の魅力あるお土産をたくさん取り扱っています。
このお店を運営する東京北区観光協会のIさんのご案内で、店内をじっくりと見せていただきました。
右手奥の角にSMART SHOPはあります。
向かって左側の売り場入口付近には、買い物の仕方などを案内する液晶パネルが。
右側の売り場出口付近には、電子決済用の端末が置かれています。
売り場を左から右へと通り抜けながら欲しい商品を棚から取り出していくだけで、自動的にお買物の金額が計算される仕組みになっています。無人決済システム「TTG-SENSE SHELF」、すごいですね。一度取り出した商品を買わない場合は、元あった場所に戻せば大丈夫ですよ。
左側の棚です。
左側の棚の上部です。
バターラングドシャ「バターの女王」、目だっていました。
王子サンスクエア1階にあり、昨年惜しまれながら閉店した「小藤屋」さんの揚げ餅やおせん類もこちらで買えますよ。
右側の棚です。
右側の棚の上部です。
渋沢栄一翁の関連商品も目立っていました。
北区が誇る老舗乾麺メーカー「江戸玉川屋」さんの商品も。
東十条「明壽庵」さんの「明壽庵サブレ」と「北の狐火」。とても人気で、筆者が取材でお邪魔した日に、その場で商品の補充をしていましたよ。
営業時間は平日8:00から21:00、土日祝日8:00から17:00です。
北区のおみやげに迷ったら、足を運んでみてはいかがでしょうか。
Iさん、ご案内いただきありがとうございました。
◆渋沢×北区 飛鳥山おみやげ館「SMART SHOP」はこちらです。