【東京都北区】音無もみじ緑地の桜が満開です。

滝野川2丁目、石神井川右岸沿いにある「音無もみじ緑地」。

20250331_otonashimomiji_sakura_06

桜が満開でした(撮影2025年3月31日)。

20250331_otonashimomiji_sakura_02

薄曇りの空の色と桜の花の色の淡いコントラストが素敵した。晴れ空の青を背景にした桜も鮮やかで美しいですが、こういう眺めも良いものですね。

時刻は平日の月曜日の午前10時半過ぎ、ボランティアガイドの方に引率された団体の皆さんがいらっしゃいました。

20250331_otonashimomiji_sakura_03

桜の花の枝越しに、緑地の東側を望むと、緑青が吹いた金剛寺の屋根がちらりと見えました。

20250331_otonashimomiji_sakura_04

遊歩道を緑地の西側から東側までぐるりと歩き、ふり返って見たのが下の写真です。

20250331_otonashimomiji_sakura_05

北区の石神井川沿いの桜並木のソメイヨシノは、年老いた木が多くなってきました。枝を大きく払ったり、根元から伐採したりするケースも増えてきました。川沿いの桜並木はここ数年で大きく様子が変わっています。

そんな中、比較的若い木の多い音無もみじ緑地の並木はひと際見応えがあります。

この週末、足を運んでみてはいかがでしょうか。

◆音無もみじ緑地はこちらです。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!