【東京都北区】紅葉がそろそろ見頃! 旧古河庭園の「紅葉とバラ、和と洋の秋」に行ってきました。
東京メトロ南北線の西ヶ原駅から徒歩約6分、旧古河庭園。

「紅葉とバラ、和と洋の秋」を開催中です(撮影2024年11月24日)。

先日足を運んできましたので、その時の様子をご紹介します。
この赤いバラは「朱王」です。


鮮やかなオレンジ色に赤が混じるこちらは「リオ・サンバ」です。


清楚な白いバラがありました。「ユキサン」です。


まだ綺麗に咲いているものもありましたが、すでに花が無くなって、葉だけになっているものもありました。全体的に、バラは盛りを過ぎているように見えました。
一方で、紅葉はこれからが本番です。

筆者がお邪魔した11月24日の時点では、大きな緑の中に、紅葉や黄葉が所々添えられているという印象でした。

これからの紅葉が楽しみな樹も、あちこちにありました。

織るようにして緑と紅が美しく混ざり合う樹も。

色とりどりの植木の様子が映り込んだ池の水面も綺麗でした。

この機会に旧古河庭園に足を運んでみてはいかがでしょうか?

◆旧古河庭園はこちらです。





