【東京都北区】北区飛鳥山博物館で開催中の「I♥スーパー…スーパーマーケットのチラシにみる昭和」展を観てきました。
北区飛鳥山博物館で開催中の「春期企画展 I♥スーパー…スーパーマーケットのチラシにみる昭和」を観てきました。
正面玄関脇には大きな垂れ幕がありました。北区飛鳥山博物館は25周年なのですね。
この日は平日のお昼過ぎでしたが、ご覧の通り、かなりお客さんが入っていました。
会場の特別展示室・ホワイエの出入り口付近にはこんな花輪も。
「ごあいさつ」の文章がありました。今回の企画展は、王子駅前にあった「スーパーほりぶん」さんのチラシを通して、高度経済成長期のスーパーの奮闘ぶりと人々の暮らしをふり返る試みとのことです。
ほりぶんさんは、北区のスーパーマーケットの草分け的な存在だったようです。
会場内には、高度経済成長期の主婦の写真を大きく引き伸ばしたディスプレイもありました。
時代や季節を反映する大量のチラシが展示されていましたし、他にも興味深い展示物がたくさんありました。
開催期間は2023年5月14日まで。観覧料は無料です。
ご興味のある方はぜひ足を運んでみてください。
◆北区飛鳥山博物館はこちらです。