【東京都北区】JR東日本レゴ®スタンプラリーが7/22から始まります。
先日、埼京線の十条駅の構内でこんなポスターを見かけました(2022年7月18日)。
2022年7月22日から、「鉄道開業150年 JR東日本レゴ®スタンプラリー」が始まります。
https://twitter.com/jre_legorally22/status/1539839415790587905
首都圏の主な駅で専用のパンレットをもらって7駅のスタンプを集め、駅の売店NEWDAYSで500円(税込)のお買い物をすると、「30駅コンプリート用スタンプ帳」、「JR東日本×レゴ®鉄道ではたらくミニフィギュア(全3種)」、「JR東日本×レゴ®オリジナルシール」をもらえます。
30駅のスタンプをゲットすると、「30駅コンプリート記念証」、「レゴ®グループ90周年記念ミニキット(全6種)」がもらえます。
開催期間は2022年8月21日までです。
北区内では赤羽駅、王子駅、尾久駅の3駅にスタンプが設置されていますよ。北区近隣では板橋駅、池袋駅、巣鴨駅、上野駅などの4駅にも設置されていますので、こちらも含めて回ればファーストゴールの7駅分はクリアできますね。

王子駅
詳しくは「JR東日本レゴ®スタンプラリー」のホームページをご覧ください。